クロスメイクとはabout “cloth make”

クロスメイクとは、クロス(壁紙)を張り替えずに専用の染色剤を塗布することで
クロスを染色し再生させる新工法です。
一般塗装とは違いクロスの凸凹がそのまま残ります。
これは、クロスに染色剤を染込ませている為で、今までにない自然な仕上がりになります。
私たちがこのクロスメイクという工法で使っている塗料は、壁紙クロス専用に開発された染色剤
(無光触媒チタンコーティング剤)を直接塗って染色するという新発想から生まれた新技術です。
しかも、従来品(標準壁紙)であれば、染色剤に含まれる成分で、防カビはもちろんのこと抗菌・消臭効果が足され
ワンランク上の壁紙に変身させてしまう効果もあり、まさに壁紙革命といえる新工法なのです。
また、この染み込んだクロスメイクが壁紙そのものの保護にもなるため、
クロスの寿命と同じぐらいの耐久性を持ち合わせています。
抗菌・脱臭・防塵・防カビ効果あり、揮発性有毒物質ホルムアルデヒド等の
VOCを含んでおりませんので、 ぜんそくやアレルギーの方のいるお宅、病院、店舗、ホテル等に最適な安全・安心な施工です。
宮崎市周辺でのクロスメイクの施工は是非E-spaceにお任せください。
アパート・マンション
一般家庭
会社・事務所
各種施設等の内装
店舗の内装
クロスメイクは白の塗料だけではなく、コロルという施工方法により
壁紙をさまざまな色に変更させることができます。
コロルは18色のカラーバリエーションがございます。
「白の壁紙に飽きてしまった」「他のカラーを楽しみたい」
「壁紙の色を変えて、マンションや自宅の雰囲気を変えてみたい」とお考えの方には
コロルがおすすめです。
アクセントカラーを取り入れたり、カラーを施したりすることでお部屋が変身します。
6畳のお部屋で施工時間は1時間ほどです。
大がかりな施工は必要とせず、気軽にコロルを施すことができます。
壁全面の色を変更させるほか、お部屋の壁一面だけコロルを施すこともできます。
各種ご要望がありましたらお気軽にお伝えください。
18色のカラー展開
施工事例はこちら※色をクリックすると各色の壁紙の画像が開きます。